「お互いをハグしあう気持ちで、子どもも自分も育みたい」 あたたかく「やれたらいいな」を作る滋賀県・竜王町のお母さんつながり。 「ここで子育てしてよかった」という思いをたくさん感じられるようにと活動しています。
2024年3月 hug組メンバーの一人が、公園への思いと希望を町長に投書
2024年4月 同上、面談の機会を得る
2024年7月1日 声をもっと届けよう、みんなで楽しみに考えよう、とhug組公園チーム発足
2024年7月15日~8月15日 アンケート実施 回答数243件
※チームメンバーにより、保育園にチラシ配布、町内各字小学生保護者を中心に呼びかけ、町子供会連合会のご協力などで展開。
2024年9月7日 アイデア会議開催(8/31台風で延期)
2024年9月24日 アンケートとアイデア会議の報告書を町中心核整備課に提出
2024年10月2日 同上、町長に報告持参
2024年10月~ 竜王町が公園アンケート、ワークショップを開催されます
to be continued
【10月2日訪問】竜王町 西田町長さん、甲津教育長さん、中心核整備課課長さん、公園担当の方々が聞いてくださいました。
243件の声、特に記述もとても多く、皆さんの熱意がわかります。この記述については資料としてお渡ししました。
これらの声と、アイデア会議で導き出された意見などを、「あたたかい心を育てる公園をみんなでつくる」という理念と3つのポイントとしてまとめました。
画像にてご覧ください。
利用する皆さんと共につくりあげていく公園という点について、町の方針でもあるとのこと♡ 引き続き、皆さんで楽しみに、何を大事にしていく?と考え続けていけたらうれしいです。
これら意見は、hug組活動拠点のひだまり学舎にて閲覧していただけますので、ぜひ数字、パーセントではなく、個々の声を感じてもらえたらと思います。
hug組代表 吉田尚子
hug組公園チーム代表 徳永弘枝
「hug組おはなしひろば」スタート。
「ママパスえほんのひろば」「hug組えのぐとなかよし」で活躍するひろえさんとえみさんが、竜王町子どもひろばで、年に4回お話やふれあいあそびなどの時間を担当することになりました。
2024年5月、7月、9月、12月
場所:鏡ふれあいプラザ
対象:竜王町在住の親子
問合せ:竜王町社会福祉協議会
赤ちゃんとママと地域をつなぐ「コミュニケーション情報誌」ママパスポート。年間4回発行中。
竜王担当として関わっています。
町内各所に設置のご協力をいただいています。
誌面協賛、情報やサービスを届けてくださるバックアッパーを募集しています!
どうぞお力添えください。
★ママパスポート近江八幡・竜王版
ホームぺージはこちら
https://mamapass-hachiryu.jimdofree.com/
ママパス主催イベント「えほんのひろばinMPO」を三井アウトレットパーク 滋賀竜王で毎月第2木曜日に実施。暮らし育て組主催の「産前産後のよりみち」とのコラボ開催です。
★産前産後のよりみち
https://kurashi-sodate.com/sanzensango
「すまいる・あくしょん」とは、コロナ禍において滋賀県の小・中学生、高校生、大学生等31,320人の子どもたちの声(アンケート)をもとに作成した子どもの笑顔を増やすための滋賀発の新しい指標です。
~大人が動けば、子どもが動く。
大人が変われば、子どもが変わる。~
子どもたちの行動指標とともに、彼らを囲む大人の方にこそ、今一度確認していただきたい指標。
※子育て応援hug組は「三方よし!子どもの笑顔プロジェクト実行委員会」の一員として、普及啓発をしています。
2017年に付箋に出しあった「あったらいいな、やれたらいいな」から始まって、2019年度は、いくつかのお母さん企画が一歩踏み出しました。
以降、少しずつ続けています。
活動の様子は「告知・記録」で紹介しています。
▼インスタグラムで近況・お知らせ配信中▼ https://www.instagram.com/hug.kumi/ ▼